イベントレポート:低栄養の恐怖
2021年5月21日、管理栄養士の二井麻里亜先生をお迎えし「管理栄養士と栄養の基礎知識を押さえよう!」というイベントを開催しました。
リハビリテーション栄養は、障害のある方や、日常生活は自立しているけれど、ちょっとした風邪などでも寝込んでしまうような虚弱な高齢者が対象となります。栄養状態や筋力などを改善することによって、日常生活の自立度や生活の質をよくするために取り組みます。
基礎知識と先生は仰いましたが、意外と知らないことも多かったです。
当日は30分の講義と15分の質疑応答でしたが、ダイジェスト版をどうぞ!
NPO法人Reジョブ大阪では、脳ケアゼミと合同で、様々な専門家をお呼びし、イベントや講演会を開いています。有料の場合、会員は割引特典があります。
イベントはほぼ毎週開催。会費は月額500円。それで、支援にもなって、イベントにもお得に参加できて、しかも勉強にもなる。むっちゃお得やん!
ぜひ、NPO法人Reジョブ大阪の賛助会員、ご検討くださいね。
今後予定しているイベント等
みなさんにお目にかかれるのを楽しみにしています!