すべて見る

『言葉を超えて』読書会

NPO法人Reジョブ大阪は、失語症の日制定実行委員会のメンバーなのですが、今年の失語症の日には、本を出しました。それが『言葉を超えて-失語症と生きるということ-』です。こちらの読書会をします。ぜひ、私たちと一緒に、失語症への理解を深めていきましょう!

要項

■日時
毎月第1土曜日 20時~(最終回だけ金曜日に変更となりました)

第1回 2021年6月5日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第2回 2021年7月5日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第3回 2021年8月7日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第4回 2021年9月4日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第5回 2021年10月2日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第6回 2021年11月6日(土)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)
第7回 2021年12月3日(金)20:00~20:30+質疑応答時間(終了)

■開催
オンライン会議システムzoomで開催。申し込み者にURLをお送りします。

■参加費
500円(お支払い方法をメールします)
NPO法人Reジョブ大阪賛助会員、脳ケアゼミ会員、オンラインリハビリを受けている方は無料

■お申込みはこちら

https://forms.gle/R9BSzj8V5DXXjZCcA

■課題本

『言葉を超えて-失語症と生きるということ-』

紙の本

kindle本

第5回の読書会の際、執筆者であるNPO法人日本失語症協議会の園田先生がいらしてくださいました。その時の質疑応答がとても素晴らしかったので、共有します。

■賛助会員について

NPO法人Reジョブ大阪では、賛助会員募集中です。会員限定のイベント、割引のあるイベントなどがたくさんあります。月額500円でかなりお得! この機会にぜひご検討ください。

※このイベントは、脳ケアゼミ主催、NPO法人Reジョブ大阪共催イベントです。