え?電気が寄付に?ハチドリ電力とコラボ

みなさん、電気って使っていますか?
ごく一部の人をのぞき、私たち日本人は電気のない生活は送れない家に住んでいます。電灯、家電、冷暖房はもちろん、最近ではパソコン、スマホの充電、Wi-Fiなどのインターネット環境すべてが電気がないと動けません。
新型コロナウィルスの感染防止のため、以前より多くの人が自宅で生活していますが、こんな状態の時に、もし、震災の時のように電気がなかったら、テレワークどころじゃないですよね。本当に電気ってありがたい。
その電気会社を「ハチドリ電力」に変えるだけで、NPOに寄付ができ、再生可能エネルギーを利用した発電所の支援にもなるしくみがあるのです。
ハチドリ電力のホームページです。
https://hachidori-denryoku.jp/
ハチドリ電力とは、ボーダレスジャパンのプロジェクトの1つ。私たちNPOのような団体に寄付が回り、事業も回り、地球環境も良くする。そんな三方良しの世界を持つプロジェクトです。
ボーダレスジャパン
https://www.borderless-japan.com/
さて、まだ準備中ですが、NPO法人Reジョブ大阪のリンクを通じてハチドリ電力に申し込んだ方が電気代を支払う時に、その1%がNPO法人Reジョブ大阪に入るしくみになります。NPO法人Reジョブ大阪ではその資金を、患者さんがオンラインリハビリを利用する際の資金にしたり、イベント時に障害者の方が安く参加できるようにしたりするのに使おうと思っています。
もちろん、電気代は今のままでOKです! 普段通りに使ってください。
なお、今は大変かもしれませんが、もっと大変な目にあっている障害者の為に、ちょっとだけ上乗せする余裕のある時とか、理事長西村の誕生日祝いとか(笑)そんなときにはちょい上乗せ寄付ができるしくみにする予定です。
で、詳細は後日アップしますが、取り急ぎ、このハチドリ電力の親会社、ボーダレスジャパンの田口氏が、本日4月16日(木)に、あの『カンブリア宮殿』に出演するそうなので、急遽宣伝です。
テレビ東京『カンブリア宮殿』(東京しか映らないのでしょうか……)
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
予告編(これは東京でなくても見られます)
取り急ぎ予告でした!