『知っといてぇや』から1年

こんにちは、リジョブ大阪の石原です。
2019年5月19日日曜日、「まるっと会」を開催しました。
NPO法人Reジョブ大阪では、毎月第3日曜日に、高次脳機能障害・失語症の当事者会「まるっと会」を開催しています。
今回、参加は13名。当事者の方、ご家族の方、また言語聴覚士さん、学生さんの参加の参加もあり、楽しくワイワイと過ごすことができました。ありがとうございました。
今月は、令和になって初めてのの開催ということで、「令和になって始めたこと」を考えながら、自己紹介してもらいました。
経営者の下川さんから、
「令和のお守りが売れると思うんですよ。『令和安産』、『令和合格』とか。売れると思いませんか?」
さすが経営者、自己紹介の内容が商品の提案です。
その場でアンケートをとりました。
「令和お守り、あったら買いたい人、手を挙げ下さい!」
すると、約半数の方が「欲しい!」と手を挙げてくださいました。これは売れるかもしれません。早速商品化検討したいですね。

その後は、「夏になったらしたいこと」をテーマに、皆さんでワイワイとお話ししました。
「夏はビール飲んで、スイカ食べたいねん!」と、お話してくれたKさん。私も大賛成の意見です。キンキンに冷えた生ビール、暑い夏にはピッタリ、おいしいですよね!
そんな話をしていると、下川さんが早めに退席する時間となりました。
すると、初参加のYさんご夫婦から、
「下川さんの書籍、何度も読みました!サインください!」
と、お声がかかるではありませんか。
下川さんは本を出版された後、サインの練習をしていました。夢が実現した瞬間でした。
ちょうど本を出版して1年、Yさんご夫婦のような方に本を届けることができて、また当事者会でお会いすることができて、嬉しかったです。

最後には、じゃーん!
- 10月12日(土) 関西まるっと文化祭(前夜祭)
- 10月13日(日) 大阪市図書館にて講演会
- 10月14日(祝) 関西まるっと文化祭(東大阪市ライティホール)
のご案内をして終了です。
大人の文化祭みたい!とても楽しみです。
文化祭などについては、リジョブのサイトやブログ、SNSなどで大々的に宣伝していきます。お楽しみに!
次回、6月の「まるっと会」は6月16日(日)です。
登録した人にご案内を送っていますので、まずは登録を!
https://forms.gle/Fq9vrCY9SCFJrmuf6