著者と話そう!『脳コワさん支援ガイド』鈴木大介さんを囲むオンラインイベント!

今、話題の『脳コワさん支援ガイド』を著した鈴木大介さんを囲むイベントをオンラインで開催します!
文筆業の鈴木大介さんは、裏社会、触法少年少女らを中心に取材した『家のない少女たち』(宝島社)、『最貧困女子』(幻冬舎新書)、『老人喰い』(ちくま新書)などを刊行。ところが、2015年、41歳のときに右脳に脳梗塞を発症し、高次脳機能障害が残ります。
(株)くるみの森とNPO法人Reジョブ大阪は、当事者、支援者が入り混じって、この本の読書会を共催していますが、このたび、著者鈴木さんを招待し、zoomでオンラインイベントを開催することになりました。
鈴木さんの洞察力、表現力には驚かされます。そして、「障害があっても、いつも人の強みは残る」という真実は、自分と社会の間に障害を感じる現代人の心に明るい灯(ともしび)となることでしょう。あなたも、鈴木大介さんのお話を聞いてみませんか?
日時 2020年8月14日午後7時~90分程度
会場 zoomオンライン会議システム
内容 鈴木さんの講演会と質疑応答など
費用 一般3,000円(くるみの森会員メンバーまたは ※NPO法人Reジョブ大阪賛助会員は1,000円)
主催 (株)くるみの森
共催 NPO法人Reジョブ大阪
問い合わせ NPO Reジョブ大阪
npo.rejobosaka@gmail.com
お申込みはこちらから!
https://forms.gle/MHtzzuewC6oX18ARA
※NPO法人Reジョブ大阪賛助会員とは
月500円の会費でNPO法人Reジョブ大阪を支える仲間!
Reジョブ大阪は、患者支援、家族支援、啓発活動
これらを理念の軸にして、活動しています。
この活動をするには資金が必要で、賛助会員さんの会費が大きな資金源。
どうか力になってください<(_ _)>
詳細はこちら
https://re-job-osaka.org/support